洋菓子工房ベルジェ
道路沿いの入り口に飾っています。
車でも電車でも行けます。
http://vergerasakuchi.jp/
JR山陽本線・金光駅北口を降りてすぐ
岡山県浅口市金光町占見新田335-23
かわた塾 北長瀬校
塾生用の飲食スペース
(塾生のみ対象)
岡山市北区北長瀬本町20-53
おかやまフォレストパーク ドイツの森
岡山県赤磐市仁堀中 2006
入園ゲートを入って左側に展示しているものが、私が栽培したカボチャです。
入園には入場料が必要です。
2020年10月4日(日)京橋朝市に出店しました。
自然薯クレープ・ハロウィンカボチャ・ハロウィンパンプキンタルト(パンプキンパイ)を販売しました。
大きめのハロウィンカボチャを展示販売中!
有限会社豊成モータース
岡山市江崎460-8
定休日 日曜日・祝日
OPEN 午前9時~午後6時
ハロウィンカボチャのディスプレイをしました。(販売中)
英会話バーRooftop
(入店には飲み放題料金が必要です。)
岡山県岡山市北区幸町5-23,3F
営業時間: 木・金・土・日曜日のみ 18:00~23:00
岡山県吉備中央町および岡山市内で無農薬栽培したものです。
展示カボチャは販売しています。
重量当てクイズを実施中! 詳細は岡山ガーデンのホームページへ
岡山ガーデン
プラスいち オーガニック カフェ&マーケット
〒709-0604 岡山県岡山市東区寺山147
2020年3月1日(日)6:00~9:00 京橋朝市に出店
自然薯クレープなどを販売
2020年2月23日(日) 9時~15時
倉敷市児島 天満屋ハピータウン、パティオ付近
販売品目:自然薯生姜団子汁、むかご弁当等
2020年2月2日(日)6:00~9:00 京橋朝市に出店します。
自然薯クレープ、鳥味噌そぼろ弁当、自然薯団子生姜汁などを販売
2020年1月26日(日) 9時~15時
倉敷市児島 天満屋ハピータウン、パティオ付近
販売品目:自然薯生姜団子汁、むかご弁当
開催場所のRooftopは英語好き or 興味がある方が集まるお店で、毎年自然薯料理を提供しています。
日時 :2020年1月18日(土)19:00~21:30
参加費:3500円(飲み放題&軽食)
場所 :英会話BAR Rooftop
岡山県岡山市北区幸町5-23-3
Fdeux vielles maison (ドゥ ヴィエイユ メゾン)
申し込み先:電話もしくは、下記facebookページより参加ボタンを押してください。
https://www.facebook.com/events/2779791868709840/
提供予定自然薯料理:
自然薯生姜団子汁、自然薯クレープ、とろろ、むかごご飯
2020年1月12日(日)京橋朝市に出店します。
吉備中央町で栽培・収穫した自然薯
自然薯クレープ、鳥味噌そぼろ弁当、自然薯団子生姜汁などを販売予定
吉備中央町で栽培し、収穫した自然薯、むかごや自然薯団子汁、むかご鳥味噌そぼろ弁当などを販売
団子汁は好評で多くの皆様に味わっていただきました。
2019年12月31日(火)17:00~26:00,2020年 1月1日~3日 8:00~21:00 1月4日、5日 8:00~18:00
開催場所 吉備津彦神社参道
住所 〒701-1211 岡山県岡山市北区一宮1043
無料駐車場あり(100台)
JR備前一宮駅から徒歩約3分
2019年12月29日(日)京橋朝市に出店します。
収穫した「自然薯」や「むかご」
自然薯クレープ、自然薯団子汁、むかご鳥味噌そぼろ弁当などを販売予定です。
2019年12月15日(日)10:30 ~ 16:00
パンプキンパイ、自然薯、むかご、など
2019年12月1日(日) 6:00~9:00
岡山市の京橋朝市に出店し、自然薯、自然薯クレープなどを販売しました。
場所:岡山県加賀郡吉備中央町岨谷
「ペンションもみじ」の前
国道180号線の総社市、伯備線日羽駅付近から吉備中央町方面に約4.5km
総社市と吉備中央町の境目を過ぎてすぐ左側
日時:2019年11月10日(日)11:00~13:00頃
販売予定品目:自然薯クレープ、自然薯揚げ、自然薯麦とろ弁当
むかご、自然薯など
周辺にて色づき始めた、もみじの紅葉をお楽しみいただけます。
「むかご」は自然薯のツルに出来る実で、これを植えると自然薯が生えてきます。
収穫期間も量も限られ、普段手に入りにくい「むかご」を新鮮な状態で11月に収穫できます。
その場で素揚げで食べる味は絶品です。
むかご収穫イベント
むかご素揚げ+ソフトドリンク(300円)
自然薯クレープ(300円~)
麦とろろご飯(500円)
開催日:2019年11月9日(土) 12:00~15:00
時間内に随時お越しください。
場所:自然薯食堂「自然薯パンプキン」と、その横にある自然薯畑
「むかご」はその場で素揚げ出来ます。
ビール等のアルコール類のおつまみとしてもお楽しみください。
ワインに限り持込みできます。ワインのおつまみとしてお楽しみください。
アクセス:岡山駅より岡電バス1番乗り場から、「新岡山港」「岡山ふれあいセンター」行きに乗車
「新道中畑」バス停で下車、バス停から徒歩2分
駐車場:2台
2019年11月17日(日) 10:00~15:00
場所:吉備高原都市センター区 さんさん広場
岡山県吉備中央町吉川 4860-6
主催:じねんじょ祭り実行委員会
自家用車:駐車場あり
バス アクセス(岡山市内発着):中鉄バス 吉備高原都市線(吉備高原リハビリセンタ-)
行き:
天満屋バスセンター(15番乗場):10:20発 岡山駅(6番乗場):10:27発
吉備プラザ(最寄りバス停): 11:23着
帰り:
吉備プラザ:13:30発
岡山駅: 14:30着 天満屋バスセンター: 14:36着
運賃:岡山駅発着(片道):1,050円 天満屋バスセンター発着(片道):1,070円
11月3日(日)6:00~9:00
岡山市内で開催の京橋朝市
自然薯クレープ、パンプキンパイ、自然薯麦とろ弁当、むかごを販売しました。
自然薯とパンプキンの生産者の「自然薯パンプキン」はマルシェイベントに出店し、自然薯や自然薯クレープ、ハロウィンパンプキンパイなどを販売しました。
おかやま秋の収穫祭 地産地消マルシェ2019
日時 令和元年11月2日(土曜日) 午前9時から午後4時まで(雨天決行)
場所 下石井公園(北区幸町) ※西川アイプラザ、幸町図書館の南側
ハロウィン終了後も好評につき、かぼちゃの装飾を岡山ガーデンの店内にて展示しました。
期間:209年11月6日まで
場所:岡山ガーデン(岡山市東区寺山147)